忍者ブログ

ALPS STAND

石川県の野球・ソフトボール球児を応援しています。 小学生から大学までの野球、ソフトボールに関連した情報をお伝えしたいと思います。1人では収集しきれないでのどんどん情報提供をお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴミ拾いから見える世界

オフシーズンなので、偶には思想のお話しを

正月の大学ラグビーでは、連覇中だった帝京大学を天理大学が準決勝で破り、
その天理大学は初優勝をかけて、明治大学と決勝を戦いましたが、伝統の明治が22年ぶりの優勝となりました。
非常にいい試合でした。
いい試合だけに、復活の明治にも優勝してもらいたいし、航空石川ラグビー部出身者がスタメンに3人もいる天理大学にも優勝して欲しかった。そんな複雑な気持ちでした。

明治復活の兆しは、昨シーズンからありました。
決勝で帝京に1点差負け。

そして、北島忠治監督のに直接、教えを受けたほぼ最後の世代の田中監督。
まず、技術や体力ではなく、意識、声かけを変えることから始めたそうです。
試合中に一つになる声かけ。統一した意識でプレイに集中する。
そしてキャプテンのインタビューでは、
(一字一句そのままではなく、私の記憶の中に残ったストーリーです)
「落ちているゴミを拾うようにすることからはじめた。
 今まで、ゴミが落ちていることにも気づいていなかった。ことに気づく。
 ゴミがあることに気づくようになった。
 試合中のプレイも同じで、相手の動き、仲間の仕草などを観察し、色々なことが気づく。
 気づくからこそ、対応ができる。」
よく、部活で球場の周りをゴミ拾いをさせる監督さんがいますが、
「いいことをすれば、いいことが返ってくる」ではなく、
「注意力、観察力、創造力を養う」といた方が、今の子供たちはついてきてくれるかも。
このゴミいつもと違うな?と感じ始めたら凄い!

拍手[4回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カウンター

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[04/20 ソフトボールファン]
[01/16 グラウンド整備係]
[01/15 NONAME]
[05/11 ソフトボールファン]
[05/03 ソフトボールファン]

バーコード

コガネモチ

Copyright ©  -- ALPS STAND --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]