忍者ブログ

ALPS STAND

石川県の野球・ソフトボール球児を応援しています。 小学生から大学までの野球、ソフトボールに関連した情報をお伝えしたいと思います。1人では収集しきれないでのどんどん情報提供をお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

組合せ

石川県高野連はコロナ対策を考え、授業との関係も含めて代替大会を開催する方向で検討を進めている。

大会を開催して欲し気持ちはやまやまですが、韓国では新たな拡散、そして北九州市では第2波の予兆と、再度、公的機関の閉鎖を決めた。
予断を許さない状況には間違いなく、決定を決めてからでも中止というどんでん返しがないわけではない。
その場合でも、拡散のリスクを最小限に抑える、昨日提案の 特別引退試合を個々の学校で実施して欲しい。

その場合、見てみたい対戦、やっと欲しい対戦は。

星 稜 ー 航空石川
 センバツの出場する予定だった2校。
 お互いに、県大会の決勝のつもりで対戦したい相手ではないでしょうか。

金沢学院 - 鵬学園
 秋は2回戦で対戦し、 1点差で金沢学院が勝利

遊学館 - 小 松 
 夏はいつも好勝負を演じてくれる

金 沢 - 金沢商業
 秋に北信越まで進んだ金沢商業、なかなか名門復活とはいかない金沢
 昔の呼び名で申し訳ないですが、キンチュー対キンショー

県立工業 - 金沢市立工業
 金沢の古豪工業高校同士の対決、無観客は残念だけど

小松大谷 - どこがいいかな? 航空や星稜との対戦がいいのですが、
今年のチームの力から見ると、どこか似た匂いのするところで 津幡
小松大谷 - 津 幡
なんて考えるてます。

拍手[3回]

PR

特別な試合

福岡県高野連の代替大会を行わないという決定。
内容をよく読むと、練習試合に3年生が参加してもよい。
この文ですぐに頭に浮かんだのは引退試合。
従来は、ベンチ入りできなかった3年生が区切りのために、思いとでとして背番号をつけて他校と対戦する。これを区切りにチームのバックアップにまわる。
大会ができないのは、無観客でも多くの試合をすると感染リスクが高いということ。
引退試合ならば、136校でも68試合。
そして通例の引退試合と違い、レギュラーと補欠もなく、3年生全員が試合に出られるまさに想い出試合にできるのでは?試合としての勝ち上がっての次はない。次の人生のための試合。
そして後輩たちのバトンを渡し、バックアップにまわる。
他地域でも代替大会ができなくても、そんなことはさせてあげたい。

拍手[6回]

開始と中止のはざまで

NPBは6月16日開幕を正式に発表しました。
当面は無観客ということですが、テレビ放映はありますよね。

そして、北陸大学野球連盟では 春季リーグ戦の中止を決定。
代替試合もなし。
4年の春で引退する選手が多いのが北陸大学野球ですが、秋までやる4年生が増えるのかな?

47都道府県がそれぞれで考えている県大会ですが、中止を決定する県もでてきました。
各県で事情がちがいますからね。
開催しないと決定したのは、福岡
お隣の佐賀県がいち早く開催を決定しているだけに。。。お隣なのにと遠目には思ってしまいます。
福岡県 137校
佐賀県  45校
参加校数が 試合数、日程、球場確保と かなり影響します。
神奈川も苦悩しているようですね。

屋外競技でこの状況ですので、屋内競技、それも接触が避けられない、
柔道、レスリングなどの格闘技系、
接触プレイが多い、バスケット
屋外でも接触が当たり前のラグビーなどは
どの様に考えるか?

そして、今日の最後に28歳の現役力士の死をどう受け止めるか。
忘れないでくださいね。
食生活はある意味不摂生ですが、現役のプロスポーツ選手がなくなってしまう病気だということも心にとどめておきましょう。

拍手[3回]

独自の考えはどんどん取り入れよう

そして各県で本格的に代替大会が検討されています。
開催の方向で検討中だけではなく、開催日についても名言した県もでてきました。

沖縄:7月4日より
秋田:7月9日より 無観客
東京(東西):7月11日の予定(6月の理事会で)
岡山:7月18日より
長崎:6月19日抽選会7月9or10日より
千葉、愛知、も開催を明言

そして、もう一歩踏み込んだ内容を発表しているのが茨城県
茨城:7月11日より 無観客
   4つに分けた地区予選(移動を少なく)
   土日祝日だけ開催(休みが多かったので、平日は授業優先)
   全員3年生の場合は20人を超えてもベンチ入り可能(下級生が入るの上限は20人)

ベンチ入りメンバーの新ルールですね。
3年生であと1人、2人ってありますよね。面白いアイデアですね。

このようには大会方式のアイデアを公開しあいながら、検討している他県を参考にして良い点は取り入れればいいですね。
それぞれが柔軟に運営するのがいいですね。 
どこぞのご指導ばかりではなく、野球のルールにのっとりながらも地方では柔軟に
全国の地ではその主催者のルールに従う。 でいいですよね。

拍手[4回]

特別?そりゃ特別ですよ、でも意味が違う

「高校野球だけ特別」という言葉がマスコミにも書かれています。
誰から目線での特別なのでしょうか?

インターハイは中止、全中は中止、インカレも中止、
大学野球選手権も、中学硬式野球も中止
残るは高校野球だけ、、これで開催したら、最も日本人の注目を集めるスポーツ大会の一つの甲子園。だから特別というのは、大人の見方、大人目線に感じています。

野球をやっている選手、高校生にとっては甲子園が最大の目標であり特別な存在
サッカーをやっている高校生にとては、正月の国立(今は埼玉)が最大の目標であり特別
ラグビーは花園、バレーボールは代々木体育館、バスケットはウインターカップ
それぞれが特別なのではないでしょうか?
高校生にとってそれぞれの競技の晴れの舞台が「特別」と感じています。

あの競技とこの競技を比べて、この競技が特別だからやって欲しいとは誰もいもいいないのではないでしょうか。
つまり、野球は特別だからやって欲しいという高校球児はいないのではないでしょうか?

各競技に一生懸命に挑んでいる高校生には、最大の目標がそれぞれに特別なのだと思います。

日本高野連を、正直、私は好きではありません。あまりにも管掌しすぎて。

今回、夏は高野連に入っていない野球が子ローズアップされました。
秋から冬に第2波が訪れ、冬の高校総体が中止を決めたとき、ラグビー、サッカー、バレーボール、バスケットボールはどうするの?特別ってマスコミは騒ぐの?

そうではなく、今、各高野連が考えているように、全国の舞台はなくなったけど、最後に試合をさせてあげたい。全国大会がなくなった分、日程的にゆとりがでて可能性が広がるのだから。
高校総体も各県で代替大会を高体連でも各競技団体でも考える。
そのために、知恵を共有する。場合によっては資材も共有する。そんな連携を進めれば特別って表現はマスコミから消えるのではないでしょうか。

みんなで、若者の心を汲んで支援しよう。

賛否いろいろあると思いますが、私見です。攻撃されると凹む性格のなので、否の意見はご遠慮ください(笑)

各競技でインターハイとは関係ない大会が

拍手[7回]

石川県高野連が思考開始

石川県高野連のホームページにアップされた文をそのまま転記します。
(略)
 同大会中止の決定を受け、石川県高野連は、野球部員が成果を示す代替の石川県大会の開催を検討しています。ただし、部活動再開と対外試合解禁となる時期や、8月上旬まで各校が授業となる状況などを考慮し、日本高野連や石川県教育委員会、その他の関係機関と慎重に協議の上で、判断いたします。

模索しています。選手たちに試合をさせて終わらせてあげたいということ。

野球だけ特別とか、言う人がいるのですかね?
この特別ということについては、私の思いを明日記載します。

拍手[2回]

正式決定 しかしプロ野球選手会から

とうとう正式に決定してしまいました。
自粛が段階的に解かれ始めている中で、
署名活動が行われている中で、

そんな中でほぼ全員が甲子園を目指して高校時代を過ごしてきたプロ野球選手が 粋なことをやってくれます。


日本プロ野球選手会(会長=巨人・炭谷銀仁朗)が日本高野連に対し、今夏の地方大会開催の援助を目的とした寄付を検討している。
何故に寄附か?
地方大会だけでも開催させて、試合をして終えさせてあげたい。
その地方大会も、現実的には無観客試合になる。
観客の縫う丈量がないと、大会自体が財政的に開催できない県もある。
球場使用料、審判への謝礼、大会関係者、球場係の高校生のお弁当などなど、
幾分かはボランティアでといっても、参加すること自体、仕事をやりくりしてボランティア的なところが強い、せめてお弁当でも、、、、、
球場使用料も免除。。。。。
それこそ高校野球だけといわれそう。
大都市だと、1000万円クラスになるそうです。

通常開催の時よりも、選手、関係者の消毒費用などが加わります。
観客を入れると、間隔を開けろと言っても。。。。観客分の消毒、スタンドの席の消毒。。。


「地方大会ができる球児と、できない球児が出てしまうのは避けてほしい。そのために少しでも手助けができれば」

選手会の皆様
ありがとうございます。

拍手[5回]

明日です。一方で

明日、20日に高野連の会議。
18時から会見。
さて、マスコミへのリークが覆されるのか?
正式なジャッジがくだされます。

その一方でプロ野球は、練習が段々といろんな意味で蜜になってきています。
選手、スタッフ、審判団と関係者全員がPCR検査を毎週実施。観客も熱だけでなく、当日のPCR検査結果で入場を許可する。
プロ野球を見るためか、検査を受けるためか、本末転倒するくらい、NPBでPCR検査をしてはいかがでしょうか?
海外ではそれに近いことをやってます。

拍手[3回]

今年こそ、熱闘甲子園テーマソングを要望

夏の甲子園が中心なりました。
普通で考えると 大好きな 熱闘甲子園 も放送されないのでしょうか。

できればですが(こんなブログでのつぶやきが届かないのかもしれませんが)、

テーマソングは 例年通り作成し、放映がなくても、報道ステーションのスポーツコーナーの冒頭で流して欲しい。
今のこの環境で卒業する球児たちへのメッセージも込めて。
書き起こして欲しい。
球児の気持ちを込めた歌を。

各年代で自分たちの子熱闘甲子園のテーマソングがあるように、自分たちの代では甲子園どころかテーマソングもないのではなく。

回顧
2010 あとひとつ   興  南(沖縄)   東海大相模(神奈川)
2011 ずっとここから 日大三(西東京)   光星学院(青森)
2012 Pride   大阪桐蔭(大阪)   光星学院(青森)
2013 ダイヤモンド  前橋育英(群馬)   延岡学園(宮崎)
2014 オモイダマ   大阪桐蔭(大阪)   三  重(三重)
2015 On Your Side  東海大相模(神奈川) 仙台育英(宮城)
2016 光と影の日々  作新学院(栃木)   北  海(北海道)
2017 虹       花咲徳栄(埼玉)   広  陵(広島)
2018 夏疾風     大阪桐蔭(大阪)   金足農業(秋田)
2019 宿命      履正社(大阪)    星  稜(石川)
決勝の組み合わせとテーマソングを羅列しました。
音楽を思いうかべながら、試合を思い出すことができる。
あんなチームだったな~と、思い返すことができる。
応援歌は一生ものです。
しかし、こう書き起こすと、準優勝に 青森2回、宮城1回、秋田1回、北海道1回、石川1回と雪国と言われる道県で10回中6回も出ているのですね。

拍手[2回]

熱闘甲子園 テーマソング

今日は熱闘甲子園の歴代テーマソングを聞いていました。
時折、涙が目を伝ったり、感動のシーンを思い出します。
宿命は昨年の星稜の活躍を思い起こします。
虹、夏疾風、、
あのサヨナラ負けを思い起こします。
ついでに、かりゆし58も聞いてしまいますがね。
どの曲も、いい曲ですが、
今は、『ずっとここから』(川上ジュリアン)の歌詞を噛み締めてます。

ずっとずっと
ここから見ているから
何度も立ち上がるキミの未来へ

もしも涙で何も見えなくて
前に進めない時
空に向かって深呼吸をして
今日もやっぱり雲は流れる
君しキミか見れない 
明日はそこにある

例え転んでも立ち上がればいい
強く重い進んだその一歩が
きっとつなげて行く キミの未来へ





拍手[3回]

  

カウンター

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[04/20 ソフトボールファン]
[01/16 グラウンド整備係]
[01/15 NONAME]
[05/11 ソフトボールファン]
[05/03 ソフトボールファン]

バーコード

コガネモチ

Copyright ©  -- ALPS STAND --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]