忍者ブログ

ALPS STAND

石川県の野球・ソフトボール球児を応援しています。 小学生から大学までの野球、ソフトボールに関連した情報をお伝えしたいと思います。1人では収集しきれないでのどんどん情報提供をお願いします。

カテゴリー「野球」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北陸大学野球 2部 順位確定

北陸大学野球 
2部
5/13 富山国際大学 7-0 石川工業高専 (8回コールド)
   (6勝0敗)     (4勝2敗)
5/14 富山大学   4-2 金沢工業大学
   (5勝1敗)     (1勝5敗)
最終順位は
①富山国際大学 6勝0敗
②富山大学   5勝1敗
③石川工業高専 4勝2敗
④福井大学   3勝3敗
⑤福井県立大学 2勝4敗
⑥金沢工業大学 1勝5敗
⑦金城大学   0勝5敗
石川県内3チームがちょっと元気なかった春季でした。
高専は、プレーオフ進出して欲しいい!
金工大は最後に富山と接戦を演じましたが、再浮上して欲しい!
金城も1つでも勝っていきたい!
来週、プレーオフが津幡、志雄で行われます。

拍手[3回]

PR

悲しいお知らせ

野球小僧ハロー君
石川県の野球好きに限らず、全国から喜ばれているホームページです。

しかし、閉鎖するそうです。

理由は、、、
閉鎖はしたくないが、、、

ホームページ開設にあたり、マスターにHTML記述、FTPのやり方などなど、深く関与した人間としては、寂しい限りです。

何か継続していける妥協案はないのでしょうか?

拍手[12回]

ミリスタ新戦力

5月2日に 石川ミリオンスターズの選手登録したばかりの小林恵大選手
この3月に明治大学を卒業し、ダイニチに進み野球の第一線を退いたかと思ったら、野球から離れられないのですね。夢を追いかけて実って欲しいです。

拍手[5回]

大学野球2部は大詰め

北陸大学野球
2部

 富山国際大学 2-0 富山大学
 (4勝0敗)     (4勝1敗)
 福井県立大学 4-2 金沢工業大学
 (2勝4敗)     (1勝4敗)
 石川工業高専 9―0 金城大学 (不戦勝)
 (4勝1敗)    (0勝6敗)
 富山国際大学 7-0 福井大学 (7回C)
 (5勝0敗)    (3勝3敗)

富国と石川高専の勝敗が、プレーオフへの大事な一戦になりましたね。
富山国際大学(5勝0敗) 1~3位(残:石高専)
富山大学  (4勝1敗) 1~3位(残:金工大)
石川工業高専(4勝1敗) 1~3位(残:富国大)
福井大学  (3勝3敗) 4位
福井県立大学(2勝4敗) 5,6位
金沢工業大学(1勝4敗) 5、6位(残:富山大)
              勝てば6位、負ければ6位
金城大学  (0勝6敗) 7位

拍手[2回]

金沢高校、優勝おめでとう!

金沢高校が見事な先制攻撃で主導権を握り、逃げ切って5―1の完勝!
打順の組替が当たった。
エースと4番対決で痛打され先制を許し、その次に森下の連続試合ホームラン。この2ランが結構効いてます。
星稜の反撃も大筆の好リリーフで凌ぐことができた。
金沢が夏の甲子園に行くには、佐渡のスライダーと清水の速球を打ち崩すという明確な目標を立てて一冬を過ごした成果が実りました。
さて、夏本番に向けてお互いに対策を立てて来ますので簡単な訳にいかないと思いますが、、航空、星稜、金沢に何処が絡んでくるか?
夏の準決勝は星稜vs航空ですか。大一番だ。

いずれにせよ、金沢高校の釜田投手以来の優勝、岩井監督の初優勝、おめでとうございます!

拍手[13回]

金沢高校のメンバー

金沢高校は打順を変えてきました。
②朝賀勇斗※(野々市中[白山シニア])
④尾形裕太郎(鶴来中[白山シニア])
⑤森下恋太郎※(高岡中[白山シニア])
⑧吉村 塁(北星中[白山シニア])
 石見俊介※(北鳴中[白山シニア])
※は2年生
やっぱり、白山シニア多いな

拍手[5回]

雨の一日、明日は金沢vs星稜

今日はこれまでのGWの好天から一転して雨。
まるっきり試合に影響しないわけでもないでしょうが、天気も運も含めて試合です。
大学野球では、1部はどうにか2試合をおこないましたが、2部は延ばし延ばして結局順延。

さて、高校野球はすでにご存じのとおり、金沢と星稜が勝ち、両校での本当に久しぶりの決勝です。このカードがすぐに思い出せないほど、久しぶりというのは昭和時代には考えられない事ですね。

金沢は、エースを抑えに回す継投体制で、本大会を接戦のものにしてを勝ち進んできた。
どれも左腕というのが面白いというか、考えられない継投ですが。
今日も、エース今村優太が7回途中からリリーフで8回に勝ち越し、逃げ切りという本大会のパターンで勝利。
航空石川は、ここからが本番とばかりにこれまで温存していたエース佐渡裕次郎を先発。
コンディションが悪い中で、よく投げましたが、金沢4番・尾形裕太郎との対決を夏も見たいですね。

もう1試合、星稜は、これまでの継投パターンではなく、今大会初先発というか初登板の竹谷理央。
打者に専念かと思いきや、8回完投と一人で投げ切りました。
相手3.4.5番をノーヒットの被安打5、三振12は見事。
明日は、打者専念と思いきやシリーズで寺西だったりして(笑)

でも、星稜vs金沢 は エースのガチ勝負で見たいですね。
釜田vs西川のように。ドラ候補ならば、なおさら。

拍手[6回]

高校野球 準々決勝

高校野球の準々決勝

 航空石川 7-5 金沢市立工業
 金  沢 7-2 小松大谷
 寺  井 6-5 小松商業
 星  稜 9-4 津  幡
今日負けたチームも含めた8チームが夏のシード
 
なんだかんだと苦戦しながらノーシードから金沢がベスト4へ。
金沢学院とはあと一歩でコールド負けからの逆転勝ちと鵬学園とのタイブレイク
寺井は、遊学館にコールド勝ちしても、その後も楽な試合はなく接戦をものにしてベスト4
航空は、今日は苦戦しましたがエース佐渡が投げない状況での勝ち上がり。
星稜も、エース清水は勝負ところだけ。

津幡は今日は惜しい試合。
1回の裏の2点は、太陽にも邪魔されたが、センター、ライトともに追いつき、ぶつかって、尾としてしまい、2者生還。当たり前なのですが2死で1塁ランナーも全速力だったことが2点目になった。後半5点を取られましたが、展開によってはという内容。
夏には清水、江林の先発での試合をみたいですね。

これで、夏のノーシード爆弾が散乱することで、ヤマによっては厳しい対戦が続く場合もありますね。
夏はこれがボディーブローで利いてきます。

第1シードだった、遊学館、小松大谷、
第2シードだった、鵬学園、金沢商業、小松商業
県立工業、金沢学院、野々市明倫、北陸学院
がノーシードですから、シード校はこんなチームと夏の初戦はやりたくないですね。
最近勝てない、伝統校の桜丘、夏に強い・小松、泉丘。
一発勝負では投手力があるところに足元をすくわれる。
第1シードには力及ばなくても、第2シード当たりが気を付けたい、飯田、羽咋、七尾、大聖寺実、石川高専もどこにはまるかな?
もう、抽選が待ち遠しいです。

拍手[4回]

京田、プロ初ホームラン!

中日・京田陽太、1番で登場!
第一打席 2塁打、そして第3打席でプロ初ホームラン!!
打率も.236になり身長打率から脱皮と行きたい。
左投手でも1番で使ってもらえるよう、ヒットを続けろ!

拍手[3回]

高校野球 春大は、やっぱり春だ!

高校野球ですが、
福井では、敦賀気比が1回戦負け、そして昨日、福井商業も初戦敗退。
シードの羽水もベスト8に残っていない。
敦賀気比に勝った北陸が2回戦金津に、金津に敗退って、どんだけ予想しにくい大会なんだ!

いくら甲子園に直結しない大会だといっても、冬場の成果が出ないのは辛いですね。

では、石川県では。
昨日、遊学館が寺井にコールド負けしました。創設時以降(?)イヤ初か?コールド負けは。
相手の寺井は、そんなに簡単な相手ではないとしても、甲子園出場、そしてそこでも勝ち上がることを目標にしているのであれば、負けはありえない。

そして、今日は金沢が、あわやコールド負けしそうでした。
7回の表が無得点なら7回コールド負け。その7回に満塁ホームランを含め5点をとり、結局11-10のうっちゃり勝ち。これも打撃好調の金沢学院とはいえ、少々、ものたりない。
一方、航空、星稜はしっかりとコールド勝ち。
今年は、やはりこの2校が軸ですね。

しかし、金沢西が金沢学院に、桜丘が航空に、相手は強豪ですが、いずれ初戦でそれもコールド敗退。さみしい限りです。

3回戦は 鵬vs金沢  北陸学院vs津幡 はおもしろそうですね。

拍手[3回]

  

カウンター

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[04/20 ソフトボールファン]
[01/16 グラウンド整備係]
[01/15 NONAME]
[05/11 ソフトボールファン]
[05/03 ソフトボールファン]

バーコード

コガネモチ

Copyright ©  -- ALPS STAND --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]