忍者ブログ

ALPS STAND

石川県の野球・ソフトボール球児を応援しています。 小学生から大学までの野球、ソフトボールに関連した情報をお伝えしたいと思います。1人では収集しきれないでのどんどん情報提供をお願いします。

カテゴリー「野球」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熾烈なBブロック

北信越にはまず各ブロックで負けられない。
Aブロック:
シードの金沢商業に、北陸学院、小松大谷、津幡、桜丘、小松の工業・市立と油断できるような相手ではないですね。

Bブロック:
シードは金沢学院ですが、ここに航空石川が入ってきました。夏は不覚にも初戦敗退でしたが力はあります。ここの本命ですよね。
しかし、ここはAブロックよりもさらに熾烈。
航空側だけでも、夏に航空に勝った市立工、県工。泉、西がかすんで見える。
金沢学院側も龍谷、遊学館。
この中の1校だけが3/4の戦いに挑めるわけですね。

Cブロック:
シードは小松。初戦の飯田が興味深い。ここに鶴来、羽咋が絡む。21世紀候補枠だわ。
反対は、鵬学園に 明峰、高専、輪島 の勝ち残りが挑むのかな?

Dブロック:
文句なしの星稜なのですが、明倫-大実の勝者に対してどんな戦いをするのか?
反対に 金沢-寺井 がいて勝者が七尾でしょうか。
1年生大会に優勝した金沢ですが、星稜は奥川など主力抜きでした。

拍手[6回]

PR

秋大 組合わせ

第139回北信越地区高等学校野球石川県大会

夏のベスト4(星稜、金沢学院、金商、小松)がシードで分散し、
ベスト8(遊学館、小松大谷、市立工、飯田)はどこに?
最大の興味は航空がどこのブロックへ?
金沢、寺井、津幡、龍谷は?
という思いで抽選を待っていました。
出場は43チーム49校。

Aブロック

(A1)金沢商、北陸学院、小松工
(A2)大谷、桜丘、津幡、小松商
Bブロック
(B1)市立工、東雲、泉丘、西、県工、航空
(B2)遊学館、龍谷、金沢学院
Cブロック
(C1)小松飯田、鶴来、羽咋
(C2)輪島、明峰、石川高専、羽咋工、鵬
Dブロック
(D1)寺井、金沢、小松市立、七尾
(D2)明倫、大実、星稜

初戦でいきなり 航空-県工寺井-金沢
その他にも、北陸学院-小松工業、津幡-小松商業、
泉丘-金沢西、金沢学院-金沢龍谷、
小松明峰ー石川高専、明倫-大聖寺実、小松-飯田 
の組合せに目がとまります。
それよりも3年が抜け2学年になる秋は合同チームが多くなるのですが
5校合同(辰巳丘、向陽、内灘、宝達、穴水)金沢以北
3校合同(翠星、松任、加賀)の松任以南
の2つに集約。能登だけではく、かなりの距離なので合同練習も大変ですね。

拍手[2回]

明日は抽選

高校代表は7安打、そのうち大阪桐蔭の選手が5安打。
残りの2本は小園選手。
先発で大阪桐蔭が4人ではありますが、そうなるのてすね。

さて、明日は石川県秋大会抽選です!
星稜が絶対王者になるのか?
切り崩す高校が現れるのか?
投手力がしっかりしているので、打てなかった!という試合を作れるか?
好投手を要する高校が虎視眈々と狙ってます。

拍手[3回]

放送、途中で終わるか(怒)

高校日本代表 vs 大学日本代表
先輩である大学日本代表がしっかり勝ったわけですが、高校日本代表にとっては生きたプロ即戦力の球を木製バットで対応するいい練習
その中で、やはり根尾選手は関係ないような適応力。ヒット、三塁打って、、
小園選手も2安打。最後の打席はスタンドイン。
しかし、このホームランの前に放送終了って。CS をご覧ください(パンチ)
延長とか、せめて9時とかならまだしも、8時でサヨナラって勘弁してよ!
まあ、それまでの時間を放送してくれてありがとう!と、言うべきなのかな?
しかし、正直「えーッ」でしたね。
奥川投手、山田投手の登板はなしも、えーっを助長しました。

拍手[2回]

印象に残った言葉

明日はU18JAPANの壮行試合ですね。
今年の甲子園ではいろいろな試合がありました、選手のコメントからチームの考え方、指導方針がうかがえるものもありました。
私が一番印象に残ったコメントは、星稜・林監督の歌!ではなく、
(それはそれでよかったのですが)
選手が発した言葉『送球ミスの進塁は、カバーの責任!』

おそらくこのような考えでしょう。
送球ミスはあるもの、そのプレイのミスを試合上のミスにしないこと
これはチームとして取り組めばかなり防げること。

小学生のうちは、よくカバーに行きました。ミスも多いので。
中学、高校になるにしたがって送球ミスが減り、カバーもおろそかになる。
内野ゴロの捕手、他の野手のカバーはできるが(ミスの確率高いですよね、指導者もうるさい)
ランナーがいるときのすべてのプレイのカバー意識
ななかなできないことですし、すべてを指導者が教えるのも難しい。

どのプレイにどんなカバーが必要か、できるかを選手自身が考えて行動する

こんな選手、チームは社会に出て有能な人間になるでしょうね。
油断、手抜きも大事ですが、そればかりになるの人が多い中で、そんな考えができることが大切なことなのでは。


拍手[5回]

福井はまさに戦後時代

福井は2回戦に入り、これまた組合せの妙
坂井vs若狭
夏の準決勝の再戦 夏は8-4で若狭
そして今日は、8-5で若狭
お互いに継投でしたが、坂井もベスト8に残れず。
本当に福井は予想しにくい戦後時代になりました。

拍手[3回]

福井県秋大会

今年は国体が福井で開催されるので高校野球秋季大会も前倒し。
参加校が少ない県で8月から秋大が始まるのは珍しい。いつもは石川県と同じ10日前後からなのですがね。
明日で1回戦が終わり16強が出てしまう。
2回戦からなのは金津と坂井だけ。
もう、北陸―福井商業があり、北陸が勝ちました。8月中に福井商業のセンバツがなくなるなんて、OBは信じたくないてしょうね。

拍手[4回]

工業大会の結果

高校野球はシード決め大会がなくなってしまいましたが、工業大会、商業大会は継続されてます。お盆前に開催されてますが、甲子園ばかりで更新が後回しになりました。
全試合の結果も分からなかった事もありますが、分かったので、遅ればせながらアップします!
県立球場予選(4チームのトーナメント戦)
 羽咋工業 8―2 北 陵
 小松工業 7―5 県立工業
 小松工業13―10羽咋工業
小松工業が決勝、羽咋工業が3位決定戦、県立工業と北陵が5位以下リーグ戦へ

志雄球場予選(3チームのリーグ戦)
 市立工業 3―3 七尾東雲(じゃんけんで市立工業勝ち)
 石川高専 6―6 市立工業(じゃんけんで高専勝ち)
 石川高専 8―4 七尾東雲
じゃんけんで勝敗を決めてましたが、その結果に関係なく順位は決まりましたね。
石川高専が決勝、市立工業が3位決定戦、七尾東雲が5位以下リーグ戦へ

決 勝
 石川高専 9―8 小松工業
3位決定戦
 市立工業11―1 羽咋工業
5位以下リーグ戦
 県立工業 8―3 七尾東雲
 北  陵 4―3 県立工業
 北陵と七尾東雲戦はなくなりました。

なんと石川高専が優勝!?って思った方へ
昨年も石川高専は決勝に進み、市立工業の引分でじゃんけんで負けて準優勝だったんですよ!
そのチームは、最後の夏に開幕戦で小松工業に勝利。決してフロッグではなかったということ。
今年は1年生が4人で全員ベンチのチームですが、今年も注目していきたいですね。
他の強豪チームは、戦力発掘などいろいろと試す時期ですので、秋大会本番ではやはり強豪ですよね。来週の抽選が待ち遠しです!

拍手[8回]

今後のスケジュール

甲子園ロスになっている人も多いのでは。
その前に星稜ロス=甲子園ロスの人も多かったかな?
秋田では本当に喪失感も大きいのでは?

さて、今後の日程確認、
8月28日 高校JAPAN vs 大学JAPAN
8月29日 秋大会の抽選会 夏が終わったらすぎに春の甲子園に向けた戦い!

9月3~9日 I18アジア選手権

この間に
9月2日 リアル野球BAN チーム松井 vs チーム石橋
チーム松井は、松井秀喜(星稜)、元木大介(上宮)、立浪和(PL)義、定岡正二(鹿実)
みなさん、母校のユニフォーム
もちろん石橋さんも帝京のユニフォーム
なんとなく偽物感が漂うユニです。特にPLは。
そして、プラカード持ちは、熱闘甲子園の ヒロド歩美
当然、衣装はあの女子高校生と同じ制服です。

アジア選手権が終わると秋大会、
中学も新人戦へと新チームの最初の大会が!!!

拍手[6回]

全中 野球の結果

決勝
 高知中学校
  000 000 000 11=2
  000 000 000 10=1
 仙台育英高校秀光中等部
延長10回から無死満塁から始まる特別延長(全軟ルールでなく、全中ルール)
レベルの高いすごい試合だったようですね。
これで高知中学校の春夏連覇。今年は、高校も中学も春夏でした。

高知中学校の好投手というか、歴代一と言われる森木大智投手
来年は明徳義塾も高知商業も、この1年生エースになるであろう森木投手対策を真剣に考えてくるのでしょうかね。
軟式で150km/hはあり得ない。それにあのチェンジアップ、変化球。
あいつハンパないって!
しかし、全軟準優勝の明徳義塾中にも化け物がいます。関戸康介!
彼も140オーバーもさることながら、
横浜スタジアムで、軟式でオーバーフェンスって!!!
この2人を中心として明徳vs高知の対決は全国の注目を集めそうです。

改めて、星稜と宇ノ気でダブル優勝は凄いことですね。
今年の明徳義塾と高知でできなかったわけですから。
その学年が高2ですので、星稜黄金期と言われますよね。

拍手[3回]

  

カウンター

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[04/20 ソフトボールファン]
[01/16 グラウンド整備係]
[01/15 NONAME]
[05/11 ソフトボールファン]
[05/03 ソフトボールファン]

バーコード

コガネモチ

Copyright ©  -- ALPS STAND --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]